スタディサプリ PR

スタディサプリTOEICで実戦問題集のテキストは必要?|お得な入手方法も紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スタディサプリTOEICでテキストが売ってるけど、あれって必要なの?

じょーだん

必須ではないけど、スタディサプリ中心に対策すすめるなら、実戦問題集のテキストはあった方が便利だよ!

スタディサプリTOEICではテキストを販売していますが、恐らく多くの方が最初戸惑うのではないかと思います。

なぜならアプリとテキストの内容は同じだからです。

実は筆者も最初「え、アプリと同じ内容ならテキスト必要ないじゃん!」と思っていたのですが、スタディサプリTOEICを使っている中でテキストはあった方が便利ということに気付きました。

そこでこの記事では筆者の経験を元に、実戦問題集のテキストを用意するべき3つの理由を解説していきます。

最後にはテキストをお得に入手できる方法も紹介しますので、是非ご覧ください。

記事の執筆者

じょーだん

TOEIC880点|オンライン英会話歴5年|ビズメイツ約200回受講|プチ海外赴任経験あり

実戦問題集とは?

実戦問題集とはスタディサプリTOEICのメインコンテンツの一つです。

TOEIC本番と同じくリスニング100問・リーディング100問 ×20回分、という構成になっています。

問題は全てスマホのアプリから解くことができるのですが、同じ問題が収録されたテキストが販売されています。

実戦問題集テキストを用意するべき理由3選

アプリからも同じ問題を解ける実戦問題集で、なぜテキストを用意するべきなのかを解説します。

テキストは模試として使える

テキストを用意する最大のメリットは模試として使うことができる点です。

アプリは問題毎に解説や演習が入り、200問連続で問題を解くことができないので模試には適していません。

そもそも論、TOEICで高スコアを目指すのであれば絶対に模試はやるべきです。

というのも、模試は2時間という長時間の試験で時間管理・集中力維持をするためのトレーニングになるからです。

また、スタディサプリでも以前「テキスト使用者はアプリのみでの対策と比べて+30点スコアが良い」というデータを公開していました。

いずれにせよ、高スコアを目指すのであれば模試は必須なので、模試用テキストを持っていないスタディサプリユーザーは実戦問題集のテキストを用意するのがおすすめです。

学習効率が上がる

模試用のテキストが必要なら、スタディサプリの実戦問題集テキストじゃなくてもいいよね?

と思った方、半分正解ですが、半分は間違いです。

というのも、スタディサプリではテキストとアプリが同じ問題という特徴を活かし、テキストで模試、アプリで復習、と使い分けることで学習効率を上げることができるからです。

そもそも、模試で間違えた問題の復習は具体的な復習方法ががわからない、など、ついつい疎かになりがちです。

が、スタディサプリのアプリでは全問題にトレーニングメニューが用意されているので、間違えた問題を効率的にやり込むことができます。

例えばリスニングでは以下のトレーニングメニューが全問に用意されています。

  1. 問題演習
  2. 単語・イディオムチェック
  3. ディクテーション
  4. 本文チェック(英語・日本語併記の問題文を確認)
  5. シャドーイング

これらが全てアプリ上で完結するのはかなり便利です。

また、休日に実践問題集テキストで模試を行い、平日通勤中などの隙間時間にアプリで復習を行う、という使い方ができるようにもなります。

つまり、スタディサプリを中心に効率よくTOEIC対策を進めたい場合、テキストは必須アイテムとなるわけです。

解約後も使える

スタディサプリは契約期間終了後はアプリが使えなくなりますが、テキストは一度買ってしまえばずっと手元に残ります。

契約終了後に何度も同じ問題を繰り返し説くことで、着実なスコアアップが目指せます。

え、でも同じ問題何度も解くのって意味あるの?

と思った方もいるかもしれませんが、むしろ高スコアを目指すのであれば同じ問題を完璧に解けるようになるまでやり込むのはかなり有効です。

下手に多くの問題を解くよりも、同じ問題を繰り返し解き、「間違いの選択肢が何故正しくないのか?」を解説できるレベルまで到達できれば、かなりのスコアアップを期待できます。

こういったやり込みをする為にも、テキストが解約後も手元に残り続ける、というのは大きなメリットとなります。

こんな人たちに実戦問題集のテキストは不要

ここまで実戦問題集のテキストを用意するべき理由を解説してきましたが、以下の条件に当てはまる人は正直必要ないかな、と思います。

  • 模試用テキストにこだわりがある人
  • スマホのみでTOEIC対策を進めたい人

このいずれかに該当する人は実戦問題集のテキストを用意する必要はありません。

しかし逆に言うと、このいずれかに該当しないスタディサプリユーザーは実戦問題集のテキストは用意するのがおすすめです。

テキストをお得に入手する方法

実戦問題集は実質無料で手に入れる方法があります。

それはスタディサプリENGLISH パーソナルコーチプランを契約することです。

実戦問題集テキスト4冊を無料で入手することができます。

また、現在ベーシックコースを契約している人でも、各種キャンペーンを適用した上でパーソナルコーチプランにプランを切り替えることもできます。

筆者自身、このサービス使って、2ヵ月で665点→805点へ大幅アップしたので非常に思い入れの深いサービスです。

もし興味があれば7日間の無料体験をしてみることをおすすめします。



パーフェクト講義のテキストは不要

ちなみに実戦問題集のテキストはおすすめする一方、パーフェクト講義のテキストはおすすめしません。

なぜならパーフェクト講義のテキストは、テキスト最大のメリットである模試ができないからです。

以下の点にメリットを感じる場合は検討の価値ありかもしれませんが、購入するメリットとしては少し弱いかな、と個人的には思っています。

  • 直接書き込みができる
  • リーディング学習がより快適に
  • 目に優しい
  • SNSやアプリの誘惑を受けにくい

尚、同じ理由でパーフェクト講義 英文法編もおすすめしません。

もしテキストでTOEIC対策用の英文法書を持っておきたいのであれば、スタディサプリTOEIC講師が著書の「世界一わかりやすいTOEICテストの英文法」などを検討する方がコスパもよくおすすめです。


まとめ:スタサプ中心でTOEIC対策したい人には超おすすめ

この記事では実戦問題集のテキストを買うべき3つの理由を解説しました。

この記事のまとめ

スタディサプリTOEICには200問×20回分の実戦問題集が収録されている

実戦問題集テキストを買うべき3つ

  1. テキストは模試として使える
  2. 学習効率が上がる
  3. 解約後も使える

スタディサプリ中心でTOEIC対策を進めたい人に実戦問題集テキストは超おすすめ

模試テキストにこだわりがある人やスマホのみでTOEIC対策を完結させたい人には不要

テキストはスタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン契約すると実質無料で入手可能

実践問題集のテキスト購入で悩んでいる人の参考になれば幸いです。